突然ですが、あなたは単身で引越しを予定したとき「1つだけ家具家電を引っ越せないか」と悩んでいませんか?
- 「単身パックで安く引越しできないか?」
- 「1つでも請け負ってもらえるのか?」
- 「安く運べるのはどこだろう」
これらの悩みを、元引越し業者が、全て解決します!
単身パックで大型荷物を運ぶ!?
単身引越しに大人気「単身パック」
専用ボックスで荷物を運ぶ「単身パック」は単身引越しに大人気の引越しプランです。
現在、「単身パック」を扱っているのは、
- ヤマトホームコンビニエンス
- 日本通運
の2社のみ。専用ボックスを使うことで効率的に引越しができるため、通常に比べて格安で引越しができます。
専用ボックスに入らない大型荷物
単身パックには「大型荷物が入らない」というデメリットがあります。
単身パックはボックスのサイズが決まっているため、大型の荷物が入らない場合があります。この場合、別送品として一緒に運べますが、追加料金がかかります。そのため「実は見積もり引越しの方が安かった」というケースがあるのです。
運べる?運べない?大型荷物
単身パックで大型荷物1つ運べる?
専用ボックスに入るならば、大型荷物1つを単身パックで引越しも可能です。
上述した通り、単身パックのサイズは決まっています。その場合、ボックスに入らない荷物の引越しに単身パックは使えません。しかし、ボックス内に収納が可能ならば1つの荷物でも引越しが可能なのです。
そこで単身引越しでよく持ち運ぶ、
- 冷蔵庫・洗濯機
- シングルベッド
- 自転車
の3種類が、「ヤマト」・「日通」両方の単身パックに入るかどうか検証します。
【1】冷蔵庫&洗濯機
どちらも「単身パック」で運搬可能!冷蔵庫と洗濯機を一緒に運搬もできます。
単身パックの専用ボックスは1人暮らしで最低限必要な生活用品を積み込むことができるサイズです。具体的なサイズは、
【単身パック ボックスサイズ】
■ヤマトホームコンビニエンス
単身引越サービス
・・・1.04m×1.04m×1.70m
■日本通運
単身パックL
・・・1.08m×1.04m×1.75m
どちらも冷蔵庫・洗濯機を1つ運ぶのはもちろん、2つ一緒に積み込むこともできる大きさを持っています。
【2】シングルベッド
ヤマトは分解できれば「単身パック」可能!しかし日通は「別送品」扱いになる場合があります。
ヤマトの場合、シングルベッドの運搬は可能です。しかし、単身パックのサイズからはみ出す場合は対応不可。高さが170cmしかないため、分解できるベッドに限られてしまうのが現状です。
日本通運の場合、単身パックの中に「単身パック 当日便」というサービスがあります。これは近距離限定のプランで、作業時間・移動時間を制限することで効率的に引越しを行い荷物量の制限はありません。そのため、このプランを利用できる場合は単身パックでシングルベッド1つを運べます。
しかし、中・長距離の場合、単身パックに付随する「別送品」扱いになるため、単身パック1ボックス+別送品の料金を支払うことになります。
【3】自転車
日通はベッドと同じく「別送品」扱いで対応可能!しかしヤマトは配送がNGになります。
ヤマトでは分解ができない自転車はボックスに入らないため対応していません。しかし、日通ならばシングルベッドと同じく、「単身パック当日便」または「別送品」として対応が可能です。
入る?入らない?まとめると
大型荷物は単身パックで輸送は難しい!別送扱いや不可のモノが多くなっています。
ヤマト | 日通 | |
---|---|---|
冷蔵庫・洗濯機 | ◯ | ◯ |
ベッド | △ | △ |
自転車 | ✕ | △ |
単身パックなら安い?高い?
「らくらく家財宅急便」と比較
ヤマトホームコンビニエンスが提供する「らくらく家財宅急便」は家具1つから宅配できるサービスです。
単身パックに入るもの・入らないものを検証しましたが、実際に単身パックを使うのと1つだけ宅配するのはどちらが安いのでしょうか?
具体的に比較するために今回、ヤマトホームコンビニエンスの「らくらく家財宅急便」の料金も合わせて検証します。
【1】冷蔵庫&洗濯機
冷蔵庫1台を引越したい場合、単身パックを使うよりも宅急便の方が料金が安くなります。
【冷蔵庫1台を配送した場合の料金】
ヤマト 14,000円(税抜) 日通 17,000円(税抜) (※ヤマト「miniタイプ」を適用)
(※日通「単身パックS」を適用)
らくらく 家財宅急便
6,850円(税抜) (※札幌市~旭川市の引越しの場合)
(※料金は変動する場合があります。詳しくは各営業所までお問い合わせください)
引用:ヤマトホームコンビニエンス「単身引越のお見積もり」
引用:日本通運「単身向けお見積もり」
引用:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく料金検索」
冷蔵庫1台で比較した場合、札幌~旭川間の中距離引越しは「らくらく家財宅急便」が安くなります。札幌~東京間の長距離引越しでも、2倍の差を付けて宅急便の方が安くなり、1台だけならば「宅急便」で運ぶ方がお得になります。
ただし、冷蔵庫+洗濯機の場合や他の荷物もある場合は、ヤマトの単身パックを利用するほうが安くなります。
【2】シングルベッド
ベッドの配送ならば「単身パック」に軍配!しかし長距離の場合は宅急便がお得になります。
【ベッド1台を配送した場合の料金】
ヤマト 14,000円(税抜) 日通 25,100円(税抜) (※ヤマト「単身引越サービス」を適用)
(※日通「単身パックS」+別送品を適用)
らくらく 家財宅急便
15,050円(税抜) (※札幌市~旭川市の引越しの場合)
(※料金は変動する場合があります。詳しくは各営業所までお問い合わせください)
引用:ヤマトホームコンビニエンス「単身引越のお見積もり」
引用:日本通運「単身向けお見積もり」
引用:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく料金検索」
ベッドならばヤマトの単身パックを使う方が僅差ですが安く引越しができます。しかしこれは短~中距離の引越しに限ること。札幌~東京間のような長距離引越しの場合、らくらく家財宅急便を使うほうが安くなります。
【ベッド1台を配送した場合の料金】
ヤマト 33,000円(税抜)
らくらく 家財宅急便
23,850円(税抜) (※札幌市~東京都の引越しの場合)
(※料金は変動する場合があります。詳しくは各営業所までお問い合わせください)
引用:ヤマトホームコンビニエンス「単身引越のお見積もり」
引用:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく料金検索」
【3】自転車
自転車も単身パックではなく、宅急便で配送する方がお得に運べます。
【自転車1台を配送した場合の料金】
日通 26,300円(税抜) (※日通「単身パックS」+別送品を適用)
らくらく 家財宅急便
15,050円(税抜) (※札幌市~旭川市の引越しの場合)
(※料金は変動する場合があります。詳しくは各営業所までお問い合わせください)
引用:日本通運「単身向けお見積もり」
引用:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく料金検索」
単身パックで唯一自転車も引っ越せる日通と比較しても、らくらく家財宅急便の方が安く引っ越せます。
安い?高い?まとめてみると
大型荷物1つならば「宅配便」の方が安い場合が多い!しかし他の荷物が1つでもある場合は単身パックを使うべし!
1番安い業者 | |
---|---|
冷蔵庫・洗濯機 | 宅急便 |
ベッド | ヤマト |
自転車 | 宅急便 |
比較すると「宅急便」で1つだけ配送する方がお得なのが分かります。唯一単身パックが安かったシングルベッドも分解ができるかや移動距離の違いで結果は変わってきます。そのため1つならば「宅急便」を使うのがいいでしょう。
しかし、これは家具家電1つだけを配送する場合です。ダンボール1つでも一緒に配送するならば結果はまた変わってきます。
単身パックは専用ボックスに空きがあればダンボールでも一緒に積み込めますが、宅急便は追加料金が必要です。一緒に配送する荷物が増えるほど「単身パックの方がお得」になってきます。
POINT
大型家具家電1つだけならば、
「宅急便」
2つ以上の荷物があるならば、
「単身パック」
を使いましょう。